「ちゃんここ」とは、八百年以上も前から続く、五島各地に伝わる盆供養の念仏踊りの一つで、県指定無形民俗文化財にも選ばれています。現在でも青年団を中心に踊り継がれておりますことは、先祖を大事にする五島の良き風習の賜物かと思われます。そして、御菓子司はたなかの「治安孝行(ちゃんここ)」は、五島を代表する銘菓。その姿形は、ちゃんここの踊り手が腹に抱く太鼓や身にまとう腰蓑を連想させます。中の粒あんを餅皮で包み、その上にきな粉を沢山まぶした風味豊かなお菓子です。(ちゃんここ踊りの様子は、山本海産物のフェイスブック動画でご覧いただけます。)